和裁 半幅帯を作ろう!② みあです。前回の記事では、帯のすべてのパーツを配置通りに縫い合わせるところまで。次は帯芯を入れます!帯芯を入れよう!帯芯は、まず端1分を裁断します。その後、寸法に合わせて裁断します。今回の帯は8寸6分ですが、帯芯は1分控えます。(中に縫い込... 2022.09.20 和裁普段着物
和裁 半幅帯を作ろう!① みあです。半幅帯を作ろう!(*^▽^*)母の羽織1枚とシミが目立つようになってしまった着物1枚を解いて、2枚をあわせて昼夜帯にしたいと思います。黒地に朱色の模様が入っている羽織と、白地のテロンとした小紋の着物。色味も正反対なら、柄行も全く異... 2022.06.13 和裁普段着物