時代小説とお針

時代小説とお針①

みあです。本をよく読みます。 そのなかでも、時代小説を読んでいると、夫が寝ついている女性が家族を養うために仕立ての仕事をする、とか、大店の娘さんがお針のお稽古に行く、とかそういう設定がよく見られます。 でも、具体的にどういうも...
和裁

和裁はじめました

みあです。和裁はじめました。👘 母が「モーレツ営業職」の仕事を引退してから、新たなコミュニティでの交流のなかで、和裁士の方にお目にかかる機会がありました。 今、その方が私と母のお師匠さんです。 そもそも洋裁を念頭にお裁縫...
箪笥の中身

寸法しっちゃかめっちゃか

みあです。 「箪笥の中はカオス・・」 そんな感覚で、着物の整理に頭を悩ませる方は多くいらっしゃると思います。自分用に仕立ててもらったのではなく譲られた着物が多い、何十年と引出しを開けてすらいない、お手入れが必要ですぐに...
プロフィール

はじめまして

みあ@ごきげん子猫です。 友人・知人から度々、「行動が猫みたい」、「いやムーミントロールの友達のスナフキンみたい」・・などと言われて数十年・・どうやら縛られるのが大嫌いで、好きに生きているように見えることがその原因らしい。ここまでそ...
タイトルとURLをコピーしました